Metabolic 食蕩舌偵団

ストレス貯まると食べちゃうねぇ

鰻の蒲焼に近いものを作ろう

今年も鰻の宣伝シーズンがやって来ましたが、相変わらず値段が高くて…売れ残った鰻をスーパーが廃棄したニュースが流れてましたが、そりゃ手が出ないよ、半額になっても千円前後って(ToT)

ぢゃあっ、鰻を食べた気分にさせるものを今年も求めて!

f:id:azumayama:20180715134016j:image

前回のパンガシウスは油が足りない感じがしたので、今回は冷凍アブラガレイを使いました。解凍して切り身にすると、ちょっと似てる雰囲気。そのままだと油が大量に出るそうなので、粉をつけました。片栗粉しかなかったけど問題あるかなぁ?

f:id:azumayama:20180715134759j:image

で焼きます。

f:id:azumayama:20180715142310j:image

粉をつけ過ぎ?市販のうな丼のタレを入れるとこんな感じです。

f:id:azumayama:20180715142426j:image

なんかもうイメージから離れてます。でもね、匂いは鰻の蒲焼です‼️って当たり前かぁ…

f:id:azumayama:20180715142616j:image

去年のパンガシウスよりは良いかなぁ。粉が厚くなければ、いい線いくと思うんですけどねー片栗粉だったから?

 

なんでも鰻の旬は冬だとか?夏に売れない鰻を平賀源内のプロデュースで売るようになったとか。『風雲児たち』で読みました。無理して食べることもないんですけど、なんか習慣になっているような?

 

 

 

 

大山きのこカレー

暑い中所用で出かけた帰り、伊勢原館cafe1252に寄ってみました。

f:id:azumayama:20180714140824j:image

話題の大山きのこカレーを食べることにしました。700円。

f:id:azumayama:20180714141113j:image

汁っけが少なくて、キーマカレーの感じです。そうですねー、キーマカレーに大量のキノコが入った感じでしょうかね。スパイス調合系で、辛さが程よく、美味しかったです。

ご飯が少なく見えますが、高さがある分それなりにあります。ちょうど良いかなぁって量でした。

エメラルドマウンテンの焙煎

今の住まいでは初めてとなるコーヒー焙煎。10何年ぶり?

中華鍋を使ってみました。

f:id:azumayama:20180504195401j:plain

ちょっと火が弱いかなぁ、と思いまして、中火くらいにしますと、煙がもくもく。しかも焼きムラが・・・とりあえず、ここで1ハゼ。

f:id:azumayama:20180504195713j:plain

真っ黒になっちゃった豆が点々と・・・。多分2ハゼの音はしたし、平均したらシティーローストくらいかと思われるのでこの辺りで・・・と、絵の具の混色じゃないんだけどねぇ。だいたい15分くらいのロースト時間でした。

f:id:azumayama:20180504200039j:plain

網に入れて振って焦げかすを落として、そのまま冷蔵庫で冷やしました。一晩おきたいところですが、久々なので実験も兼ねて炒りたて挽き立てコーヒーを。

30gほどミルで碾きましたが、均一になりませんなぁ。あまり細かくしてもなぁ、という事で、ここでも見た目の平均で「こんなモンかな?」というところで止めました。この段階で焦げた臭いがプーンとしてヤバいです。

f:id:azumayama:20180504202128j:plain

お湯を注いで早速一杯。

f:id:azumayama:20180504202525j:plain

まあ、こんなモンかなぁ、という味でした。酸味と苦みがけんかしているような。覚悟していたのだけれど、思ったほど臭いは悪くないんだな。

干しブナシメジ丼を作ってみました

 

「目がテン」という番組は今でもあるのでしょうか?テレビを視ていた頃には、日テレ日曜朝7時に起きて、必ず録画していました。

シメジがテーマの時に、ブナシメジをホンシメジ並の味にする実験が行われまして、その時に出てきたのが「干しブナシメジ丼」です。録画した番組の中でも作り方を紹介していましたが、番組ホームページにレシピがありました。

http://121.95.99.62/megaten/archive/library/date/04/11/1128_recipe.html

まず干すのですが、これはうま味を増やす効果があると。ザルに入れて室内の日に当たる場所に置きっ放しにしました・・・なんと2ヶ月半も。ホントはもっと早く作るはずだったのですわ。

f:id:azumayama:20180106092803j:plain

で、戻すには、炊飯器に入れっぱなしにするのが良い、という事だったので、その様にしました。水量はひたひたです。これも丸1日置いてしまいました。

f:id:azumayama:20180107121332j:plain

100g弱ありました。

さて、つゆを作るのですが、レシピ通りだと面倒くさいわぁ、ということで、めんつゆを利用します。キッコーマンの「濃いだし本つゆ」を使いました。丼物は3~4倍希釈と書いてあるので、80ml入れた後、水を入れて300mlにしました。火にかけて戻したシメジと油揚げ3枚、トレハロース6gを入れます。

f:id:azumayama:20180107122358j:plain

トレハロースは、ホンシメジに比べて干しブナシメジが不足している物質との事ですので、ホンシメジに近い味を求める場合は使いたいのですが、その辺のスーパーなどでは売っていませんでした。

水溶き片栗粉を入れてとろみを付けてできあがりです。ご飯の上にかけましょう。

たっぷり2人分あります。ちょっとしょっぱいかな?めんつゆの分量を50ml弱で再挑戦してみようかしら。

f:id:azumayama:20180107125844j:plain

 

カレーを作ろう

ココイチのカレーソースを目指そうと思ったのですが、材料が足りず、何となく形だけ似せてみました。あまりおいしいとは言えませんが、ミキサーで材料を粉砕して、いつもと違った見た目でありました。

近所のスーパーで購入したカツとかき揚げを使いまして、

一杯目 カツカレー

f:id:azumayama:20180106130142j:plain

 

2杯目 かき揚げカレー

一杯目で味に飽きたのでソースをかけました。こっちの方が食べられます。

f:id:azumayama:20180106140929j:plain